ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年04月09日

彦根城築城400年祭、トロフェオ・サンティアゴ・ベルナベウ、など独り言

彦根城築城400年祭・・・

国宝・彦根城築城400年祭は彦根市で2007年に開催されました。

1607年の彦根城天守閣完成から400年を記念する行事です。

イメージキャラクターとして誕生した「ひこにゃん」はイベント終了後も活動を続けたのでした。

「ゆるキャラ」ブームの火付け役としても知られるキャラクターです。







トロフェオ・サンティアゴ・ベルナベウ・・

1979年から開催されているレアルマドリードが主催するサッカーの国際親善トーナメントです。

クラブチームが呼ばれ、レアルが主催するだけあって、呼ばれるチームも有名どころ。

とても楽しみなカードが見られるのでした。

開催時期は8月末から9月初めころになっています。







スキッと一心太助・・・・

三代将軍徳川家光の時代の人物で、江戸っ子の典型のような一心太助(いっしんたすけ)のドラマです。

この人物は戦前から数多くの映画などで登場しており昔はおなじみの人物でした。

このドラマは1999年に全24話で放送されました。

NHKのドラマで、主演は緒方直人でした。



  続きを読む
タグ :彦根城

Posted by 元気 at 06:55レジャーのこと

2018年04月04日

甲斐の国風林火山博、アウディカップ、など独り言

甲斐の国風林火山博・・

NHKの大河ドラマ「風林火山」に合わせて開催された地方博覧会です。

山梨県民情報プラザが会場となり、行われました。

風林火山といえば、戦国武将の武田信玄です。

戦国合戦エリア、エントランスエリア、シアターエリアなどでドラマ「風林火山」にちなんだ展示が行われました。







アウディカップ・・・・

ドイツはミュンヘンのアリアンツ・アレーナで開催されるサッカー大会です。

クラブチーム対抗のカップ戦のひとつです。

自動車メーカー・アウディの創業100周年を記念して2009年からスタートしました。

優勝カップはアウディのデザインチームが手掛けたんだそうです。






ブランド・・・・

名前からは連想しがたいですが、恋愛ドラマです。

今井美樹が主演のフジテレビ系列のドラマです。

放送は2000年でした。

ファッションブランド「ディオン」でプレス担当として働く女性が主人公です。

仕事に打ち込み、独身35歳の彼女が、25歳の部下に恋をする物語です。




  続きを読む

Posted by 元気 at 06:51レジャーのこと

2018年03月30日

土佐二十四万石博、エミレーツ・カップ、など独り言

土佐二十四万石博・・・

高知市で高知城をメイン会場に開催された博覧会です。

2006年放送のNHK大河ドラマ「功名が辻」にあわせて開催されました。

博覧会の効果で高知城懐徳館の入場者も大幅に伸びたようです。

SL急行の一豊&千代号も好評だったようです。

土佐二十四万石博特別というレース名の競馬まであったようです。







エミレーツ・カップ・・

ロンドンに本拠地を置くプレミアリーグのプロサッカーチーム・アーセナルが開催している国際サッカー大会です。

アーセナルの本拠地であるエミレーツ・スタジアムで毎年夏に開催されます。

2日間の日程で行われる大会です。

ちなみにアーセナルといえば赤いユニフォームのイメージですね。







モナリザの微笑・・

「二枚目のモナリザ」をめぐるストーリーです。

天才的な鑑定眼を持つ主人公が困難を乗り越えて迫ります。

キャストが前のヒット作品の「救命病棟24時」から再度出演していることでも話題になりました。

作品としては別物です。

主演は江口洋介でした。

2000年のフジテレビ系で放送されたドラマです。




  続きを読む

Posted by 元気 at 06:52レジャーのこと

2018年03月25日

熊本城築城400年祭、ダノンネーションズカップ、など独り言

熊本城築城400年祭・・・

2006年12月から熊本城一帯で開催された地方博覧会です。

「ひごまる」という熊本城の形のキャラクターがマスコットでした。

ひごまるは、その後、熊本市のイメージキャラクターとなりました。

プロローグ「夜明け」から始まり、花絵巻、春絵巻、夏絵巻、秋絵巻、冬絵巻、エピローグ「未来へ」と2008年5月まで続いたのでした。







ダノンネーションズカップ・・

小学生年代の国際サッカー大会で、世界一の小学生チームを決める大会です。

10歳から12歳までを対象とし、U-12年代の最高峰の大会です。

フランスの「ダノン」が冠スポンサーをつとめたことから、フランスでの開催が固定されていましたが、各国の持ち回り大会へと移行したようです。







イマジン・・・・

マンガがドラマ化された作品です。

2000年のフジテレビ系列の火曜夜10時からのドラマです。

原作は、同名のマンガ(槙村さとる)です。

娘と母を中心に、仕事や恋などの物語が展開するドラマです。

主演は黒木瞳と深田恭子です。

深田恭子は主題歌「煌めきの瞬間」もうたいました。




  続きを読む

Posted by 元気 at 06:57レジャーのこと

2018年03月20日

北近江一豊・千代博覧会、ミルクカップ、など独り言

北近江一豊・千代博覧会・・・

滋賀県長浜市で2006年に開かれた地方博覧会です。

NHK大河ドラマ「功名が辻」と同じ年に開かれたのでした。

目標入場者は50万人で、開催中の10月に達成したようです。

「功名が辻」は、誠実だけど取り柄がない戦人・山内一豊が、妻・千代の知恵や機転の助けにより、土佐24万石の領主まで上りつめる物語です。







ミルクカップ・・

1983年に16歳以下の大会として北アイルランドでスタートした、育成年代のサッカーの国際トーナメントです。

以降毎年開催されているようです。

16歳以下をプレミアとして、14歳以下のジュニアや、19歳以下のエリートというカテゴリーも行われています。

ベッカム、ルーニーなど有名選手もこの大会に参加していたそうです。







お見合い結婚・・・

視聴率が最終回で20%と好評だった人気の恋愛ドラマです。

商社マンと元キャビンアテンダントのお見合いから始まる恋愛ものです。

主演は松たか子で、相手役はユースケ・サンタマリアでした。

主題歌も松たか子が歌いました。

オープニング曲には野猿の名前も見ることができるのでした。



  続きを読む

Posted by 元気 at 04:05レジャーのこと

2018年03月15日

長崎さるく博、コパ・チーバス、など独り言

長崎さるく博・・

大掛かりな施設などを建設することなく開催された2006年の地方博覧会です。

「さるく」とは長崎弁で「うろつきまわる」の意味なんだとか。

「日本初のまち歩き博覧会」と定義しています。

提案者はのちに長崎市長になった市役所職員だったそうです。

コースも非常に多く、殆どが無料もしくは低予算で参加できるものだったそうです。






コパ・チーバス・・・

メキシコのグアダラハラを本拠地とするチーバス・グアダラハラが始めたサッカーの国際大会です。

メキシコ・ハリスコ州・グアダラハラで行われます。

ユース年代を対象にしており、U-17、U-18の大会です。

日本からも出場しており、U-17日本代表やFC東京U-18が過去に参加しています。






花村大介・・・・

三流弁護士を主役にした、コメディドラマです。

2000年に放送されたフジテレビ系のドラマです。

ユースケ・サンタマリアが主人公の三流弁護士を演じました。

これが連続ドラマでの初主演だったそうです。

なぜか採用になった一流法律事務所を舞台に、話は進んでいくのでした。



  続きを読む

Posted by 元気 at 06:52レジャーのこと

2018年03月10日

愛・地球博、モンテギュー国際大会、など独り言

愛・地球博・・

2005年日本国際博覧会として、国内では大阪万博以来の2回目の総合的なテーマを取り扱う大規模な国際博覧会。

「愛知万博」として、あるいは愛称「愛・地球博」の名前でよばれました。

会場までの足として日本初の磁気浮上式リニアモーターカーとなる「リニモ」も話題となりました。

キャラクターのモリゾーとキッコロはその後も博覧会後も活躍を目にします。






モンテギュー国際大会・・・

U-16の年代のサッカーの国際大会です。

フランスのヴァンデ県モンテギュで開催されています。

ヨーロッパでは、ユース年代の大会としてレベルの高いチームが参加すると知られているそうです。

日本も近年から参加しています。

2004年の優勝や、2005年の準優勝を経験しています。






リミットもしも、わが子が..・・・・

野沢尚のミステリー小説「リミット」が原作です。

ひとりの婦人警官が、連続幼児誘拐事件に巻き込まれます。

我が子を奪還しようとする姿が描かれます。

2000年に日本テレビ系列で放送されたドラマです。

脚本に原作者が加わり、終盤は原作からの変更もあったようです。



  続きを読む
タグ :愛・地球博

Posted by 元気 at 06:51レジャーのこと

2018年03月05日

花フェスタ2005ぎふ、トゥーロン国際大会、など独り言

花フェスタ2005ぎふ・・

岐阜県可児市の花フェスタ記念公園で2005年に開かれたイベントです。

10年前の1995年にも花フェスタが行われた会場の跡地を整備して会場にしています。

同じ年に行われた愛知での愛・地球博に関連して開催されました。

メインとなったバラは7,000品種、6万1千株もの規模だったそうです。






トゥーロン国際大会・・・・

日本ではトゥーロン国際トーナメントともいうそうです。

フランスで開催されるU23のサッカーの国際大会です。

1967年が第一回大会で、1977年にはFIFA公認の大会となりました。

ちなみに2007年大会まではU21世代の大会でした。

しかし2008年大会からU23世代が対象となりました。






シンデレラは眠らない・・・

2000年に放送されたサスペンスドラマです。

日本テレビ系列で、月曜日の10時からの枠でした。

父を知らずに育ち、母もなくして天涯孤独の女の子が、父の遺言で突然、一流ホテルの社長になるという話です。

女性漫画「獅子の娘」が原案なんだそうです。

ただストーリーはオリジナルのようでした。



  続きを読む

Posted by 元気 at 06:58レジャーのこと

2018年02月28日

えひめ街並博2004、ホームレス・ワールドカップ、など独り言

えひめ街並博2004・・・

愛媛県南予地域で2004年に行われました。

パビリオンのない博覧会というユニークなかたちでの開催でした。

開催期間中、数々のイベントが住民主体だったり、自治体主体だったりで開かれました。

たとえば、歌舞伎公演や、日本一長い廊下での雑巾がけレースなどです。







ホームレス・ワールドカップ・・・

ホームレスによるサッカーの国際大会です。

選手資格が非常に異色な感じです。

びっくりするような大会ですね。

サッカーのルールも普通とは違います。

4人で戦うかたちで、キーパー1人にフィールド3人です。

交代は自由にできる形となっています。

日本代表としては男子チームに「野武士ジャパン」があるんだとか。






二千年の恋・・・・

中山美穂が主演のドラマです。

フジテレビの月9ドラマで、この枠の2000年代最初のドラマとなりました。

OLと国家スパイとの恋ということで、とんでもなくスケールの大きい話ですね。

相手の工作員役は、金城武でした。

ちなみに2001年にはDVD化もされた作品です。



  続きを読む

Posted by 元気 at 06:51レジャーのこと

2018年02月23日

浜名湖花博、ネルー・カップ、など独り言

浜名湖花博・・・

浜名湖ガーデンパークで2004年に開催されました。

しずおか国際園芸博覧会「パシフィックフローラ2004」です。

期間中、遠州エリア近郊で聴取できたイベントラジオ放送であるFMのたねが開設されました。

花博会場は、きらめきタワーにより上から見渡せました。

昭和天皇自然館などもありました。







ネルー・カップ・・

サッカーの国際大会のひとつです。

全インドサッカー連盟 (AIFF) が主催し、ナショナルチームを招待して開催されます。

第一回大会は1982年に開催されました。

1998年から2006年まで休止されましたが、2007年に再開されました。

過去の大会を見てみるといろんな国が呼ばれているのでした。







月下の棋士・・・

テレビ朝日系列の2000年のドラマです。

「哭きの竜」など麻雀マンガでも有名な、能條純一原作の将棋の棋士を描いたマンガが原作です。

強烈で個性的な棋士達が登場します。

主演の氷室将介・役は森田剛でした。

もう一人の重要人物の滝川幸次・役は田辺誠一で、ヒロインの立原真由美・役は山口紗弥加でした。



  続きを読む
タグ :浜名湖花博

Posted by 元気 at 06:53レジャーのこと

2018年02月18日

熱海花の博覧会、キングスカップ、など独り言

熱海花の博覧会・・・

静岡県熱海市で開催された2004年の地方博覧会です。

パシフィックフローラ2004・しずおか国際園芸博覧会の熱海サテライト会場でもありました。

熱海特産の橙をモチーフにした「だいだい城」や、ふれあいパビリオンでは、ダイアナ元妃の「プリンセスオブウェールズ展」も開催されました。







キングスカップ・・

タイ王国で開催されている、サッカーの国際大会です。

タイサッカー協会が主催しています。

基本的にはナショナルチームを招待して開催されるようですが、ときにはクラブチームを招待したこともあるようです。

4から8チームであらそわれる大会です。

日本も出場したことがあります。







AFCのU-16選手権・・

1985年創設の大会です。

1986年から2年に1度に開催され、偶数年に行われます。

FIFA U-17ワールドカップの前の年に開催され、この大会のアジア予選も兼ねています。

自然と注目度が高まりますね。

主催は、アジアサッカー連盟(AFC)で、名前の通り16歳以下のナショナルチームによる大会です。




  続きを読む

Posted by 元気 at 06:51レジャーのこと

2018年02月13日

若狭路博2003、LGカップ、など独り言

若狭路博2003・・・

福井県小浜市で2003年に開催された地方博覧会です。

「食」「祭」「海」「エネルギー」の4つをテーマを持って開催されました。

想定入場者数は30万人で、43万人を超える来場者がありました。

ダンスフェスティバル、YOSAKOIまつり、千年行列といったイベントも行ったことがよかったのかもしれないです。







LGカップ・・

1997年に第一回大会が開かれた、ナショナルチームによるサッカーの親善試合トーナメントです。

スポンサーは韓国のLGエレクトロニクスであり、名前にあらわれてますね。

LGエレクトロニクスといえば、韓国ではサムスン電子に次ぐ大企業です。

大会では韓国が出ない年が多いんですね。







AFCのU-19選手権・・・・

AFCつまり、アジアサッカー連盟が主催する、国際的なサッカー大会です。

そして「FIFA U-20ワールドカップ」のアジア予選も兼ねたりします。

おのずと注目度が上がっていきますね。

過去の大会を見ると、韓国の存在感が相当大きいのでした。

2016年は日本が優勝したのでした。



  続きを読む

Posted by 元気 at 06:52レジャーのこと

2018年02月08日

加賀百万石博、ムルデカ大会、など独り言

加賀百万石博・・・

NHKの2002年の大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」と時を同じくして開かれた地方博覧会です。

会場は、石川県金沢市金沢城公園です。

来場者は150万人を超え、予想を上回るかたちで成功に終わったそうです。

大河ドラマ館や石川まるごと館など様々な催しが行われました。







ムルデカ大会・・・・

サッカーの国際トーナメント大会で、マレーシアでの開催です。

マレーシアが独立した年に第1回大会が開催されました。

それは1957年のことです。

会場となったムルデカ・スタジアムは、マレーシアの首都・クアラルンプールにあります。

なお「ムルデカ」は独立を意味するマレー語です。







AFCのU-23選手権・・・

ナショナルチームによるサッカーの国際大会です。

名前が示す通り、23歳以下のチームです。

オリンピックの出場チームとも重なるため、第二回大会の2016年は、リオデジャネイロオリンピックのアジア予選も兼ねました。

そのため、大会の最後まで、ものすごく注目されたのでした。



  続きを読む

Posted by 元気 at 06:53レジャーのこと

2018年02月01日

山口きらら博、カタール国際親善トーナメント、など独り言

山口きらら博・・・・

2001年、当時の山口県吉敷郡阿知須町で開催された地方博覧会です。

正式名称は21世紀未来博覧会です。

総入場者数は79日間で251万人を超えました。

きらら博ではゴミを出さないことを徹底したそうで、期間中のゴミは約1tだったとか。

入場者数を考えると、とにかく驚きの数字ですね。






カタール国際親善トーナメント・・・・

サッカーの国際大会のひとつです。

ナショナルチームにより争われます。

カタールで開催され、国々が招待されて大会に挑みます。

年齢制限があったころは、カタール国際ユーストーナメントという名称でした。

日本も出場しており、優勝した年もあるのでした。

カタールはオイルマネーで潤っている国の一つです。







将棋とAI・・

プロの棋士も将棋のソフトを利用して腕を磨くことが当たり前になっています。

昔はアマチュアにも勝てなかった将棋ソフトでしたが。

AIの進歩で、2013年に初めてプロ棋士を破りました。

そして2017年にはトップクラスの棋士をも破りました。

棋士にとってソフトの位置づけが大きく変わっていったのでした。




  続きを読む

Posted by 元気 at 06:52レジャーのこと

2018年01月26日

うつくしま未来博、軍人ワールドカップ、など独り言

うつくしま未来博・・・・

2001年に福島県須賀川市で開催されました。

森の中で開催された博覧会としては、日本初だったそうです。

一極集中や環境問題といった20世紀社会の課題をテーマにしていました。

来場者数は目標の200万人には届かなかったものの、収支は黒字だったようです。

ちなみにムシテックワールドは博覧会後も残されました。






軍人ワールドカップ・・・・

別名「ワールドミリタリーカップ」とも呼ばれる、サッカーの国際大会です。

選手たちは世界各国の兵士たちです。

日本の自衛隊はこれに参加していないので、あまり日本では聞かないですね。

でも第二次世界大戦終結の翌年から開催され始めた歴史のある大会なのでした。






地域SNSと自治会・・・・

地域でSNSを活用することで、自治会運営もうまくいっているところもあります。

従来の回覧板では手間と時間がかかった連絡なども、地域SNSなら発信する側も受信する側もはやいという特徴があります。

しかし昔ながらの人たちが多いとなかなか導入は難しいのかもしれないですね。



  続きを読む

Posted by 元気 at 04:05レジャーのこと

2018年01月24日

北九州博覧祭2001、FIFIワイルドカップ、など独り言

北九州博覧祭2001・・・

福岡県北九州市八幡東区のスペースワールド駅前で行われた地方博覧会です。

略称は北九州博で、216万人の来場者を集めました。

パビリオンはアジアの国々が参加し、北九州ゆかりの企業も出展しました。

ちなみに特定地方博覧会制度によるジャパンエキスポの一つです。







FIFIワイルドカップ・・・・

2006年にドイツのハンブルクで第1回大会が開催されました。

国際サッカー連盟(FIFA)に加盟していない国や地域によるサッカー大会です。

ナショナルチームにより競います。

FIFAワールドカップのパロディ的な感じのようです。

2010年の第2回のグリーンランド大会は、中止になったんだとか。






旅行積立で海外旅行・・

ハワイ積立とかクルーズ積立とか積立が楽しくなりそうな旅行積立があります。

旅行にいくための費用は旅行積立が便利です。

利回りが高いことが期待できるので、楽しさも膨らみます。

ただ途中でやめた場合は現金ではなく旅行券などでの払い戻しになるそうです。




  続きを読む

Posted by 元気 at 06:54レジャーのこと

2018年01月18日

上杉鷹山生誕250年祭、ユニバーシアードサッカー競技、など独り言

上杉鷹山生誕250年祭・・・・

上杉鷹山生誕250年祭・YOZANフェスティバルは2001年に山形県米沢市で開催されました。

上杉氏米沢入部400年記念も兼ねていたんだとか。

上杉鷹山は、江戸時代屈指の名君として知られ、多くの人から尊敬を集めている人物です。

ちなみに、鷹山は藩主隠居後の号であり、藩主の時は治憲という名前でした。






ユニバーシアードサッカー競技・・・・

全世界の学生が集まって行う、「学生のためのオリンピック」といわれる総合競技大会です。

国際大学スポーツ連盟(略称 FISU)が主催します。

サッカーは1985年の神戸大会から正式競技となりました。

女子サッカーについては1993年のバッファロー大会から実施されています。







かわら美術館・・

高浜市やきものの里かわら美術館です。

かわらをテーマにした美術館で、一般には「かわら美術館」と呼ばれるそうです。

瓦の生産地として有名な高浜市にあります。

1995年に設立されました。

陶芸創作室があり体験もできるようです。

日本や世界の瓦とやきものを中心に展示されています。



  続きを読む

Posted by 元気 at 04:08

2018年01月11日

静岡・葵博、ConIFAワールドフットボール・カップ、など独り言

静岡・葵博・・・

NHKの大河ドラマ「葵・徳川三代」と時を同じくして開催された地方博覧会です。

静岡市市制110周年を記念しての開催でした。

東静岡会場では立体ハイビジョンも行われ、戦国の合戦が見られました。

駿府城天守閣と駿府城下町の街並みも再現されたようです。

駿府城会場では駿府城展が開かれました。







ConIFAワールドフットボール・カップ・・

FIFAに加盟していないナショナルチームであらそうサッカーの国際大会です。

あまり聞かないのは、出場国が限られているからかもしれないです。

主催のConIFAは「独立サッカー連盟」で、2013年に設立されました。

ここにはFIFAに加盟できない国が多く含まれています。






瀬戸蔵ミュージアム・・

瀬戸蔵の2階と3階に瀬戸蔵ミュージアムがあります。

尾張瀬戸駅や陶房(モロ)、せともの屋などが再現され、実物大で見ることができます。

愛知県瀬戸市にある、やきものの博物館です。

いろいろな企画展も行われており、何度も見にこれる場所になっています。



  続きを読む
タグ :静岡・葵博

Posted by 元気 at 06:53レジャーのこと

2018年01月03日

恐竜エキスポふくい、ユースオリンピックサッカー競技、など独り言

恐竜エキスポふくい・・・・

恐竜エキスポふくい2000は福井県勝山市で開催された地方博覧会です。

どうして福井が恐竜なのかというと、日本で最も恐竜化石を産出している「手取層群」が分布しているからのようです。

レプリカの恐竜化石が埋まっている砂場や、本物の化石の発掘に挑戦できた「どきどき恐竜発掘ランド」。

恐竜アドベンチャーシアターなどもありました。






ユースオリンピックサッカー競技・・・

14歳から18歳までを対象としたユース世代のオリンピックのサッカー競技です。

15歳以下のナショナルチームであらそわれます。

2010年にシンガポールで第一回大会が開催され、男子も女子も行われています。

まだまだ知名度は低いかもしれないですが、世界レベルの大会だけに対象年代には重要な大会ですね。







ノリタケの森・・・

名古屋駅からも近いところにあります。

陶磁器に関する複合施設として、よく知られたスポットです。

2001年にオープンしました。

さまざまな認定や受賞を経ています。

たとえば、名古屋市都市景観賞や、都市公園コンクール「社団法人公園緑地協会会長賞」など。

近代化産業遺産群の認定も受けました。



  続きを読む

Posted by 元気 at 04:03レジャーのこと

2017年12月24日

決戦関ヶ原大垣博、オリンピックサッカー競技、など独り言

決戦関ヶ原大垣博・・・

岐阜県大垣市大垣公園で2000年に開催された地方博覧会です。

マスコットは「みつなりくん」と「いえやすくん」です。

いえやすくんが狸で、みつなりくんはキツネです。

関ヶ原の戦いより400年になることから企画されたイベントです。

当時のNHKの大河ドラマ葵徳川三代とのタイアップもありました。







オリンピックサッカー競技・・

夏季オリンピックの競技のひとつです。

日本はメキシコオリンピックでかつて銅メダルを獲得したことがあります。

アマチュアスポーツを重視するオリンピックだけに、プロ化が早かったサッカーとは出場選手の関係でけっこう紆余曲折があったようです。

女子サッカーもあります。






ザ・ロイヤルエクスプレス・・

ロイヤルブルーに彩られた車体が特徴の豪華列車です。

東京急行電鉄が運行しています。

横浜から伊豆半島を走るコースです。

いい景色を素晴らしい食事を楽しみながら走る列車です。

食事つき乗車プランのほか、1泊2日のクルーズプランもあります。

贅沢なひと時が楽しめるのでした。



  続きを読む

Posted by 元気 at 06:56レジャーのこと